- ホーム
 - >
 - 料金案内
 
小学生コース

					生徒さんの学習習慣を定着させることを重要視しています。
					まだまだ机にじっと座って勉強することには抵抗のある年代です。
					無理にではなく、少しずつ「学習する」ことの楽しさ、重要さを覚えていってもらいます。
					勉強する姿勢は子供の個性そのもので、覚え方も違います。
				
					当塾の授業はパソコンとノートを使った個別授業です。
					まずは学習することの楽しさを知ってもらうことを目的とした授業を行います。
					楽しさを知ることで、部活や行事などで忙しくなっても勉強に取り組むことが出来るようになるからです。
				
					また、将来の夢など、小学生から進路について一緒に考え、目標を持った学習を進めます。
					そして、中学生になっても余裕を持って授業についていけるよう、高学年になったら中学準備を始めます。
				
まずは生徒さんの「学習リズム」を一歩づつ刻んでいきましょう。
料金表
| 【週1回(月4回)】 ◆45分授業×週1回コース ※低学年 集中力不足対応コース  | 
4,500円(税込4,950)(お月謝) | 
|---|---|
| ◆60分授業×週1回コース ※宿題併用コース  | 
6,000円(税込6,600)(お月謝) | 
| ◆90分授業×週1回コース ※1教科集中苦手克服コース  | 
9,000円(税込9,900)(お月謝) | 
| 【週2回(月8回)】 ◆45分授業×週2回コース ※学習習慣付けへの入門コース  | 
9,000円(税込9,900)(お月謝) | 
| ◆60分授業×週2回コース ※高学年 標準コース  | 
12,000円(税込13,200)(お月謝) | 
| ◆90分授業×週2回コース ※通塾日が限定されている生徒向けコース ※算数苦手 戻り学習併用コース  | 
18,000円(税込19,800)(お月謝) | 
| 【週3回(月12回)】 ◆45分授業×週3回コース ※学習習慣付けコース  | 
13,500円(税込14,850)(お月謝) | 
| ◆60分授業×週3回コース ※受験対応。※戻り学習併用対応  | 
18,000円(税込19,800)(お月謝) | 
| ◆90分授業×週3回コース ※中学受験 追込み対応コース  | 
27,000円(税込29,700)(お月謝) *金額はすべて税別 *別途管理費1,500円(税込19,800)(月)が必要となります。  | 
| ◆兄弟割引についてのご案内◆ 【兄弟割引規定】 ●兄弟入塾金20,000円(税込22,000)を無料とさせていただきます。 *「速読教室」・「作文教室」へご兄弟が入塾の場合も、入会費・ID取得費等を無料といたします。 ●セルモ塾生の弟・妹がセルモに兄・姉と同時に通塾する場合、原則「下の学年」のお子さまの月謝を半額~3割引とさせていただきます。 ●複数名同時に兄弟姉妹がセルモ塾に通塾する場合、 原則「弟妹」複数名分全員の月謝を半額~3割引とさせていただきます。 ※ご兄弟姉妹が同時に塾生として在籍する場合、弟妹(小学生)の「月謝」を半額といたします。 ※ご兄弟姉妹が同時に塾生として在籍する場合、弟妹(中学生)の「月謝」を3割引といたします。 ※ご兄弟姉妹の同時在籍が解消(休塾、退塾等)された場合は、兄弟割引の適用は無効となります。 ※兄弟割引の適用は「セルモ授業料(月謝)」にのみで、速読・作文等の講座や短期講座、管理費には適用されません。 尚、兄姉が「速読・作文」受講生である場合で、その弟妹がセルモ生である場合に限り、上記通りのセルモ生授業料の割引を致します。 ※過去にさかのぼって割引は行いません。 ※兄弟割引該当者が複数いる場合、全てのご兄弟姉妹に割引を適用いたします。  | 
中学生コース

					中学生になると小学生の時以上に定期試験が重要になってきます。
					苦手な箇所があれば、そこで立ち止まってしまうため、どんどんついて行けなくなってしまいますが、学校の授業と教科書に合わせたセルモの学習システムを使って、定期テスト向けの対策を行うことで、苦手分野を克服し、得意な箇所を伸ばすことが可能です。
				
					毎日の予習、復習も大切ですが、高校受験を見据えて早目に学習を見直してあげることも一つの手段です。
					当塾では、中学5教科対応で曜日・時間自由に受けられます。
					もちろん、学校の授業に合わせて進めることもできます。
					「どれだけ多くの問題を解いたか」ではなく、「どれだけ濃密な勉強時間を過ごしたか」が大切になってきます。
					生徒さんの持つ能力を尊重して丁寧に教えていきます。
				
					また、中学に入ると部活が始まり忙しくなります。
					塾に通うと部活や遊びなど、やりたいことがやれなくなるのではという心配もあるかと思います。
					勉強は大切ですが、それ以外の普段の生活も充実させたいものです。
					勉強以外にもたくさんの体験・経験を積むことも大切。
					生徒さんが勉強、部活、遊びなど、両立できるよう、プログラムでサポートします。
				
料金表
| 【週1回(月4回)】 ◆60分授業×週1回コース  | 
6,000円(税込6,600)(お月謝) | 
|---|---|
| ◆90分授業×週1回コース | 9,000円(税込9,900)(お月謝) | 
| ◆120分授業×週1回コース | 12,000円(税込13,200)(お月謝) | 
| 【週2回(月8回)】 ◆60分授業×週2回コース  | 
12,000円(税込13,200)(お月謝) | 
| ◆90分授業×週2回コース | 18,000円(税込19,800)(お月謝) | 
| ◆120分授業×週2回コース | 24,000円(税込26,400)(お月謝) | 
| 【週3回(月12回)】 ◆60分授業×週3回コース  | 
18,000円(税込19,800)(お月謝) | 
| ◆90分授業×週3回コース | 27,000円(税込29,700)(お月謝) | 
| ◆120分授業×週3回コース | 36,000円(税込39,600)(お月謝) *金額はすべて税別 *別途管理費1,500円(税込1,650)が必要となります。  | 
| ◆兄弟割引についてのご案内◆ 【兄弟割引規定】 ●兄弟入塾金22,000円(税込)を無料とさせていただきます。 *「速読教室」・「作文教室」へご兄弟が入塾の場合も、入会費・ID取得費等を無料といたします。 ●セルモ塾生の弟・妹がセルモに兄・姉と同時に通塾する場合、原則「下の学年」のお子さまの月謝を半額~3割引とさせていただきます。 ●複数名同時に兄弟姉妹がセルモ塾に通塾する場合、 原則「弟妹」複数名分全員の月謝を半額~3割引とさせていただきます。 ※ご兄弟姉妹が同時に塾生として在籍する場合、弟妹(小学生)の「月謝」を半額といたします。 ※ご兄弟姉妹が同時に塾生として在籍する場合、弟妹(中学生)の「月謝」を3割引といたします。 ※ご兄弟姉妹の同時在籍が解消(休塾、退塾等)された場合は、兄弟割引の適用は無効となります。 ※兄弟割引の適用は「セルモ授業料(月謝)」にのみで、速読・作文等の講座や短期講座、管理費には適用されません。 尚、兄姉が「速読・作文」受講生である場合で、その弟妹がセルモ生である場合に限り、上記通りのセルモ生授業料の割引を致します。 ※過去にさかのぼって割引は行いません。 ※兄弟割引該当者が複数いる場合、全てのご兄弟姉妹に割引を適用いたします。  | 
高校生コース(特進コース アンビシャス)

					セルモ高田古牧教室では高校生コースや進学校を目指す特進コースを設けています。
					アンビシャスという1:1、1:2の個別指導授業システムで、やる気だけでなく継続することも重視し自立学習を支援しています。
				
					他の塾に通う場合と何が違うのかというと・・・
					・授業のクオリティ
					現役京大生が個別指導します。
					細かくサポートしてくれるので自分のペースで理解を深められます。さらに勉強法も教えてくれるので今まで知らなかったやり方が見つかるかもしれません!担当講師は基本的に変わらないので理解度を把握して授業を進めます。
					・お子様の行動が変わる
					パッドを使用して授業をします。どうやって問題を解いたのかが分かりやすいので苦手克服にも役立ちます!また、オンライン学習なので全員が同じクオリティの良質な授業を受けられるのも特徴。
					やる気はあるけど行動になかなか移せないお子様も勉強に取り掛かりやすくなります。
					・授業料金
					一流大学の家庭教師による授業は料金が高額です。
セルモ高田古牧教室のアンビシャスのシステムなら個別指導塾と変わらない費用で通えます。
				
料金表
| 90分授業×週1回(月4回) 京大生・プロ講師による 1:2の個別指導  | 
14,400円(税込15,840)~(お月謝) ※入塾時の学年による  | 
|---|---|
| 90分授業×週2回(月8回) 京大生・プロ講師による 1:2の個別指導  | 
27,600円(税込30,360)~(お月謝) ※入塾時の学年による  | 
| 90分授業×週3回(月12回) 京大生・プロ講師による 1:2の個別指導  | 
39,000円(税込42,900)~(お月謝) ※入塾時の学年による  | 
| ※表示額は税別 ※月ごとにシステム管理費1,800円(税込1,980)~が別途かかります。 ※当方で用意する教材費・コピー代は無料です。 ※学年ごとのお月謝ですが、学年が上がっても、入会時の学年のお月謝は変わらずそのままです。  | 



















